via Vienna -前編- すっかり遅くなりましたが…2013年最初のブログ更新でございます 前回のアップからも色々な国に行ってたくさん写真を撮ったものの、 性格上きっちり資料を揃えないと記事を書く気分にならないもので〔汗〕 そんな気まぐれ Blogですが今年もよろしくお付き合いくださいマセ … 気持玉(4) コメント:2 2013年01月23日 空 旅 グルメ 続きを読むread more
via Paris 並びに、科学への空想。 世界中の女性を惹き付ける花の都・パリ 今までも何度かお仕事で訪れていたのだけれど、マイナーな観光地ばかり巡っていて パリらしいことを何一つしていなかったので…今回は『とってもパリな1日』にしてみました ホテルで目覚めた時には生憎の雨模様 … 気持玉(2) コメント:4 2012年11月14日 空 旅 グルメ 続きを読むread more
学園都市ハイデルベルク -後編- お久しぶりの更新デス 前回の日記からはや1ヶ月…多方面よりO坪ファンの皆様から更新を急かされて いたのにごめんなさい。今更始めたFacebookにここしばらくハマっておりました〔笑〕 さてさて、O坪とのハイデルベルク珍道中も後半に突入。 〔先に断っておきますが、大きなオチはありませ… 気持玉(2) コメント:6 2012年10月25日 空 旅 グルメ 続きを読むread more
学園都市ハイデルベルク -前編- フランクフルトからの日帰り観光旅行 今回の目的地は学園都市として知られる【Heidelberg -ハイデルベルク-】。 丘の上に建つ古城が、ドイツ最古の大学を抱える学生街を見下ろすという 紹介文に誘われてふらっと行ってきました。2回シリーズでお届けしますっ! 上の写真は午前… 気持玉(5) コメント:4 2012年09月05日 空 旅 野球 続きを読むread more
Games in THE CITY オリンピック開催に沸いたロンドン市街 世界中を興奮に巻き込んだロンドン五輪。期間中の様子はこんな感じ。 現地では、今もパラリンピックに向け準備が進められている模様デス ちなみにこの日はなでしこJAPAN決勝戦の翌日。 前々回の日記にも書いたけど、本… 気持玉(1) コメント:0 2012年08月27日 空 旅 グルメ 続きを読むread more
モツ鍋【慶州】@西中洲 西中洲の路地裏にあるモツ鍋屋【慶州】 本業は焼き肉屋さんということもあって、肉にはかなりの拘りがあるそうで… こちらの名物は醤油でも味噌でもなく、あっさりした味わいの【牛テール塩鍋】。 付け合わせの【白センマイ刺し】もさすがと思わせる美味しさ。 夏・ビール・西中洲の3点セットとの相性は抜… 気持玉(2) コメント:4 2012年08月14日 空 旅 グルメ 続きを読むread more
なでしこJAPAN ロンドンに咲く 夏季オリンピック開催中のロンドンに到着 お仕事後で疲れているけど、この日は女子サッカーの決勝戦! ホテルのコンシェルジュで確認したところ、現地のチケット売り場 に行けば空席のチケットが入手できる可能性があるとのこと。 その他複数のサイトやトラベラーからの口コミを信じていざ現地へ! … 気持玉(3) コメント:10 2012年08月11日 空 旅 続きを読むread more
吉塚うなぎ屋@中州 博多ステイの翌日は、出勤前に中州でランチ 【吉塚うなぎ屋】は、明治六年〔1873年〕の創業以来140年近い歴史を持つ うなぎ料理の老舗。中州の川沿いから対岸に川端を望む好ロケーション お店のパンフレットによると、鰻を焼きながら『もみ』と『たたき』を入れる 【こなし】手法によ… 気持玉(2) コメント:8 2012年08月05日 空 旅 グルメ 続きを読むread more
初夏のライン河クルーズ フランクフルトからの日帰りバスツアー 平日にも関わらずほぼ定員の観光客を乗せたバスは、ライン河沿いを 下流に向かい【アシュマンハウゼン】の街を見下ろす丘の上に到着。 ここからリフトに乗って市街地まで降りていくと、早速眼下にライン河の 雄大な流れが飛び込んでくる。両岸の丘陵地帯にはこの地方を主な 産… 気持玉(1) コメント:2 2012年07月17日 空 旅 続きを読むread more
RIMOWA 【CLASSIC FLIGHT】 世界中のトラベラーを魅了して止まない【RIMOWA】のスーツケース フランクフルトの老舗デパート【カールシュタット】で一目惚れして購入したのは 原点回帰とも呼べる【CLASSIC FLIGHT】の Cabin Trolley 〔機内持ち込みサイズ〕。 うーん…見ているだけでニヤニヤ… 気持玉(3) コメント:9 2012年06月24日 空 旅 続きを読むread more
via Munich ミュンヘン的休日の過ごし方 6月の爽やかな快晴だけど、アルプスから続く緩やかな丘陵地帯に位置するため 半袖では少し肌寒いくらい。梅雨でジメジメな東京に比べると格段に過ごしやすい。 学生時代を過ごした札幌の街を思い出すこの空気感。青空にビールが合いそうだ というわけで…『主… 気持玉(2) コメント:6 2012年06月13日 空 旅 グルメ 続きを読むread more
『白い黄金』の街 ハルシュタット 早朝にミュンヘン中央駅を出発し、世界遺産の【ハルシュタット】へ。 乗車したのはOBB〔オーストリア連邦鉄道〕の国際特急【Rail-Jet】 車体がとても大きく、乗り心地は快適そのもの。ビュッフェ車両では 料理や生ビールも取り揃えており、ヨーロッパの旅にはもってこい。 ミュン… 気持玉(3) コメント:4 2012年06月05日 空 旅 グルメ 続きを読むread more
間もなくキックオフ… CL決勝を週末に控えたミュンヘンの街 バイエルンが本拠地でチャンピオンズリーグの優勝を決めると約50年振りの 快挙ということもあるらしく、なんだかもう街全体が浮き足立っている感じデス 今シーズンの組み合わせだと【レアルvs.バルサ】の決勝を期待している声も … 気持玉(0) コメント:6 2012年05月17日 空 旅 続きを読むread more
嗚呼 ナミダメシ! -大将の肉チャーハン- どこぞの機内番組のようなタイトルですがっ こちら、札幌市の学生街にあるラーメン屋【大将】 千歳ステイで少し時間ができたので行ってきた。 店の名前にこそラーメンと付くものの、実際は中華料理の大衆食堂で 営業時間は何と午前4時30分まで!まるで下宿学生の母の… 気持玉(2) コメント:4 2012年05月01日 空 旅 グルメ 続きを読むread more
大英博物館 Part1 -Egyptian Collection- ランチの前に、大英博物館で待ち合わせ。 18世紀から一般公開されているという、世界最古にして最大規模の博物館。 世界史の教材で横綱級の扱いを受けているお宝たちが一同に集結していて、 700万点の貯蔵品のうち100の展示室に常時15万点が公開されているらしい British Museu… 気持玉(2) コメント:6 2012年04月16日 空 旅 続きを読むread more
sonicare 【Diamond Crean】 以前から欲しかった電動歯ブラシを購入してみた PHILIPS社製 sonicare のフラッグシップ商品、ダイヤモンド・クリーン。 細かい音波振動によって生じる水流のチカラで歯間プラークや歯垢を除去し、 加えて歯周病予防にも効果があるというのだからこれは嬉しい限りだね{%ぴかぴか(新しい)… 気持玉(2) コメント:4 2012年04月01日 空 グルメ 続きを読むread more
DECANTUS インターネットで注文した【DECANTUS -デキャンタス-】 以前から欲しいなぁと思いつつも、生涯ビール党を自負する僕としては なかなか購入に踏み出せなかったワイン商品。お仕事でヨーロッパに行って 美味しいワインを安く入手できるようになったことを大義名分に買ってしまった{%キラキラweb… 気持玉(1) コメント:0 2012年03月15日 グルメ 続きを読むread more
ロンドン土産 ポンド安を言い訳に、ロンドンでたっぷりお買い物 自宅用の品に加え、大学時代の仲間が出産ラッシュなのでお祝いも買わなきゃね。 ■LONDON PRIDE ■STELLA ARTOIS ■TWININGS のティーバッグ{%お茶w… 気持玉(2) コメント:8 2012年03月09日 旅 グルメ 続きを読むread more
Early Morning in LONDON 昨夜は無事にお仕事を終えて、ロンドンのパブで乾杯 【LONDON PRIDE】に定番の【Fish & Chips】を添えていただきまーす。 3種類のホップをブレンドしているらしく、スッキリした味わいは仕事の 後の夕飯にぴったりだね。プレミアリーグの生中継にもぴったりだ{%サッカーwebr… 気持玉(2) コメント:4 2012年02月17日 空 旅 グルメ 続きを読むread more
準備完了! 前々回の記事でも触れたけど… しばらく、お仕事でちょっと遠くの海外に行くことになりまして。 ちょっと大きめのスーツケースが会社から支給されたわけです そのまま使うには味気ないデザインだし、ミスピックの原因にもなるので アイデンティティを主張するためのステッカ… 気持玉(5) コメント:6 2012年02月15日 空 野球 続きを読むread more
Rusutsu Ski Tour 2012 会社野球部のメンバーと恒例のスキー合宿へ 列島に近づく寒波の影響で、新千歳空港に到着したら外気温はマイナス17℃ ターミナルビルのガラスもガチガチに凍っている…ゲレンデのコンディションも 良さそうだし、待ちわびたパウダー・スノーに心が踊るね。滑りまくるぞ~! … 気持玉(7) コメント:0 2012年02月03日 空 スキー グルメ 続きを読むread more
お勉強の癒しに… 約2週間の長期休暇に突入 昨年夏から忙しく、1月も下旬まで連休無しというスケジュール 待ちに待ったお休みなので温泉にでも行きたいところだけど… 冬休みの宿題があるのデス 休暇明けの2月からお仕事で欧州各… 気持玉(2) コメント:10 2012年01月23日 空 旅 続きを読むread more
冬の金沢 グルメ紀行 古都・金沢の冬グルメ 加賀100万石の城下町として栄えた歴史は、街の至る所で感じることができる。 京都から文化的な影響を受けてきたせいか、雅な雰囲気が漂っているんだな *ちなみに、僕の故郷も金沢と同じ城下町〔ただし3万石〕 話を戻… 気持玉(1) コメント:0 2012年01月17日 空 旅 グルメ 続きを読むread more
今年もよろしくお願いします 謹賀新年。 既に七草粥も終わってしまったけれど…今年もよろしくお願いします。 クリスマス頃から早番の仕事が続き、ほぼ毎日4時台に起床する生活 からようやく解放されましたよ。早朝出社は気を遣うから疲れるのデス 今年は1月3日がお休みだったので、実家まで日帰りでご挨拶。 ここ数年… 気持玉(3) コメント:4 2012年01月07日 空 ドライブ グルメ 続きを読むread more
良いお年を 2011年もあっという間に大晦日 僕自身5年振りの訓練生活ということもあって、夏以降はほぼ記憶が… 現場に復帰してからも高稼働の連続で、猛暑にバテバテしていたのも束の間 あっという間にお泊まりセットにダウンジャケットが必要になっていましたよ{%雪webr… 気持玉(4) コメント:10 2011年12月31日 空 続きを読むread more
COACH Paper Weight 親しくしているお友達から頂きました 今年、創立70周年を迎えるNY発の老舗ブランド【COACH】の皮製品。 野球ボールではなく、机上の書類をそっと引き立てるペーパー・ウェイトなのだ。 何でも…COACHの創始者は野球のグローブにインスパイアされて革製品を 世に送り出していったのだとか… 気持玉(4) コメント:6 2011年12月12日 野球 続きを読むread more
おいしさ直滑降! 北の国から運んできたお土産スウィーツ 新千歳でお仕事が終わって、あとは東京に移動して帰るだけ。 となれば買わないわけにいかない【北菓楼】のシュークリーム 通販では一切扱っておらず、賞味期限は当日のみというこだわり。 じゃが●ックルや某タレント牧場の生●ャラメル… 気持玉(3) コメント:6 2011年11月29日 空 グルメ 続きを読むread more
沖縄にくにくナイト 久しぶりに復帰した現場のお仕事 那覇に2連泊というラッキーなスケジュールに浮かれてしまい、 かりゆしウェア+ハーフパンツという夏真っ盛りの私服を持ってきた僕… ところが既に南風の季節は過ぎ去っていたらしく、かなり寒いぞこれは こうなったら体内に脂肪を蓄えるしかないと、… 気持玉(2) コメント:4 2011年11月17日 空 旅 グルメ 続きを読むread more
月島 地ビール 近所の裏路地にある酒屋さんで購入 8月から投入されていた訓練生活も一通り落ち着いて、 11月からようやく現場の仕事に戻れることになりました 嬉しすぎるぞ 爽やかな秋空が気持ち良かったので、今夜はこのビールで乾杯! ピンクのラ… 気持玉(2) コメント:4 2011年10月28日 空 グルメ 続きを読むread more
気分転換 快晴の休日 気分転換にやってきたのは羽田空港の新国際線ターミナル 机に向かっているだけの毎日だと気が滅入ってしまうからね。 世間は3連休の真っ最中ということもあり、ターミナルの中もデッキも 人でごった返してる。しかも、お隣の国から人気グループが来日する らしく…到着… 気持玉(2) コメント:8 2011年09月19日 空 旅 グルメ 続きを読むread more